2016-01-01から1年間の記事一覧

頑張った人が報われる社会に

交通会館 麺屋ひょっとこの和風柚子柳麺 午後4時少し前、交通会館で用事を済ませ、中途半端にしか昼食を取っていなかったので地下一階で何かないかと探しているとカウンターが7席ほどあるラーメン屋が一杯に。食堂はこの時間あいていないか開店休業状態なの…

報道写真「昭和8年」

日本新聞博物館で、特別展、こんな時代があった 報道写真「昭和8年」を見てきました。昭和8年(1933年)日本が国連から脱退しヒトラーが台頭した年です。 古写真収集家、石黒敬章氏が入手した報道写真「電通アルバム」のものが多展示されていました。…

映画 ハドソン川の奇跡

映画「ハドソン川の奇跡」初日に見ました。2009年1月15日に155人を乗せた旅客機が離陸直後にバードストライクによるエンジントラブルによりハドソン川への不時着し、全員が助かった事故を扱っています。機長は一躍、ヒーローになるが、なぜ飛行場に戻れなか…

日本銀行の見学

本日(2016年8月18日)、夏休みの大人の社会科見学で日本銀行本店の見学に行ってきました。初めに20分くらいでビデオによる説明があり、日本銀行の役割について、とても易しく説明してくれました。公開市場操作のところで「長目の国債に働きかけ ・・・」と…

日本銀行のマイナス金利ってどういうこと?

今日(2016年8月14日)の日本経済新聞で、「マイナス金利効果道半ば 導入半年、物価上昇兆し見えず」との記事を見かけました。今年(2016年1月)に日本銀行は「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入を決定しました。このことにより「投資や消費を刺激…

平均株価が大幅に下がっても、上昇している株式もあるものです

先週は大変な1週間でした。日経平均は、2051.69円下げ、5円16銭、円高が進みました。株式の時価総額が69兆円、減ってしまいました。その結果は以下の通りです。 2016/02/08 2016/02/09 2016/02/10 2016/02/12 日経平均株価 17004.3 16085.44 15713.39 14952…

今日も不安な展開

2月9日午前、台に突入、日経平均株価もも700円以上下落16000円台前半、ニューヨーク原油も1バレル9.69ドルと1.2ドル安、長期金利は0.010%と過去最低。おまけに金は昨夜、1オンス1200ドルをタッチした模様。今は1193ドルだが前日比20ドル高と大幅続伸。たま…

アメリカはまた利下げをするのか?

1月29日に日銀に当座預金残高の一部に0.1%のマイナス金利を適用することを決定し、121円台に円安が進んだのに、2月4日時点ですでに116円台に突入しそうな勢い。しかも、金の価格も1オンス当たり1110ドルあたりをつけていたのに、現時点で1154ドルと…

日経平均632円安 えらいことになってきまして

1月20日の日経平均株価、16,416.19円、632.18円安、ドル円は116.67円(1.21円高 22:05)、おまけに金は1時1オンス1100ドル超え、新年早々、えらいことになっています。17日のがっちりマンデーで、注目の分野の社長が株価の予測をしていました。ここ、2年ほど…

週刊現代と週刊ポストの株価予測

新年ということもあり、オヤジ系週刊誌は月曜日ではなく、昨日、15日金曜日に店頭に並びました。例によって株価の予測が出ています。 週刊ポストは楽観的、今年はオリンピックや参議院選挙もあるので株価はどんどん上がり日経平均は25000円まで行くとのこと…

ドル円が116円台!

今日はお休みで、「朝が来た」を見てからパソコンを立ち上げたら、ドル円が116円70銭くらいまで円高が進んだようです。尤も今は117円丁度くらいですが・・・金も1オンス1107ドル台とジワジワ上げています。 新年早々、ビックリぽんです。

初めて投稿します

旧ソ連時代、あるクレムリン・ウオッチャーは、クレムリンの内部事情をつねに正確に把握していることで有名でした。クレムリンの中にすごい人脈でもあるのかと思いきや実は、彼の情報源は新聞記事だけだったのだそうです。公開された情報でも、十分な蓄積と…